ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー
ニュース・最新情報
今年50周年を迎える岩屋川内ダムをキャンバスに、壮大なダムアートが遂に完成
佐賀県の情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の⼀環として展開する新プロジェクト「ゴジラ対(つい)サガ」の始動を機に共同で立ち上げたプロジェクト『ゴジラin佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー』において、佐賀県内にある岩屋川内ダムの完成50周年を記念し、ダム自体をキャンバスに、ケルヒャーの高圧洗浄機を用いて、ダムの汚れを洗浄する事で壮大なゴジラを描くダムアートが11月22日(金)に遂に完成いたしました。
佐賀県のダムに超巨大な「ゴジラ」が出現!
『ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー』では、佐賀県内にある岩屋川内ダムを舞台に、ケルヒャー独自の洗浄技術を用いて、ダム自体の汚れを洗浄する事で壮大なゴジラのアートを描き出すプロジェクトを11月4日(月)から始動いたしました。
約4ヶ月の準備期間を費やし、入念な事前の打ち合わせに始まり、総勢7名で行う洗浄工程を経て、11月22日(金)にダムアートが完成しました。
ダムアート制作は、巨大なダムの壁面に、デザインを忠実に再現することが最も重要で、今回はこれまで海外で実施されたデザインよりもはるかに細かいゴジラのディテールを表現するために、正確なポイントマーキング、縁取り、そして繊細さとダイナミックな洗浄工程というポイントにこだわり、ダムの特性を活かした、迫力あるゴジラがまるで動き出しそうな姿を描きだしています。
自然環境を活用したアート作品のため、ダムアートをご覧いただけるのは自然条件次第。今だけしか見る事の出来ないアート作品を鑑賞しに、ぜひ岩屋川内ダムを訪れてみてはいかがでしょうか。
ダムアートが完成するまで
3つのステップを経て、ダムアートが完成します。
ステップ1【測量】
モチーフをレイアウトした立面図をもとにレーザーなど最新機器により実際のダムの壁面を正確に測量します。
ステップ2【ポイントマーキングと縁取り】
次に、測量結果をもとに、洗浄チームと測量チームのチームワークで、縁取りのためのポイントをマーキングします。これまでのダムアートでは、平均1,000から1,500ポイント程度ですが、今回のアートは、細かいディテールを表現するために、約2,400とかなり多いポイントがマーキングされました。
そのポイントに沿って、正確に縁取りを制作し、ダムアートの下絵が完成。
ステップ3【洗浄】
完成した縁取りに沿って、洗浄チームが高圧洗浄機でダムの壁面を洗浄します。汚れを除去した箇所とのコントラストによって、ダムアートのゴジラが描かれます。
一度除去するともとには戻せず、失敗が許されないため、細心の注意を払い、またゴジラの頭部など、ディテールが正確に表現されるように、長年の実績と経験をもとに洗浄作業を行います。
■使用機材
チームリーダーNick Heyden(ニック・ヘイデン)よりプロジェクトを手掛けた感想コメント
モチーフとしてキャラクターを描くのは初めてで、とても難しかったですが、素晴らしいチームと、その熱意のおかげでプロジェクトを実行できました。その結果、世界的に有名なキャラクターであるゴジラをダム壁面に描く機会をいただけたことを、大変光栄に思います。この迫力あるダムアートは、当社のノウハウ、技術、経験の象徴であり、多くの方にご覧いただければ大変嬉しく思います。
ケルヒャー ジャパン代表取締役社長 大前勝己よりコメント
佐賀県の新プロジェクト「ゴジラ対(つい)サガ」の始動とともに発足した『ゴジラ in 佐賀ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー』に携わることができ、世界各国で実施しているクリーニングプロジェクトを14年ぶりに日本においても実現する機会に恵まれ、大変光栄であるとともに感謝しております。迫力のあるゴジラが50周年という記念すべき年に岩屋川内ダムに出現した姿を見て、私自身も感動しております。
ゴジラ対(つい)サガ 『ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー』について
佐賀県は情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の企画として、今年70周年を迎える「ゴジラ」と佐賀県の形がほぼ同じ"かたち"で形が対(つい)になっていることから、ゴジラを「佐賀県かたち観光大使」に任命し、2024年10月30日から「ゴジラ対(つい)サガ」を展開しています。
その一環として、ゴジラのダムアートを制作。制作にあたってケルヒャーと共同で『ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー』を発足。
製品情報はこちら
過去のクリーニングプロジェクト
奈良県小学校クリーニングプロジェクト
2023年6月28日、奈良県小学校からご連絡をいただき、整備員会の清掃活動のサポートを行いました。
埼玉スタジアム2OO2クリーニングプロジェクト
埼玉県および地元協力団体・企業と共に埼玉スタジアム 2OO2 の清掃・洗浄を行いました。
広島「平和記念公園」クリーニングプロジェクト
「G7 広島サミット」の開催にあたり、平和記念公園内の舗装清掃及び洗浄を行いました。
「長崎原爆資料館」クリーニングプロジェクト
2021年9月、V・ファーレン長崎および、長崎市と共に、開館25周年を迎える「長崎原爆資料館」の正面入り口の壁面を洗浄しました。
公益財団法人 日本補助犬協会チャリティクリーニング
2017年の5月、「盲導犬」「聴導犬」「介助犬」3種の補助犬の育成・認定が可能な公益財団法人 日本補助犬協会を洗浄いたしました。
「原爆の子の像」洗浄プロジェクト
2012年8月1日、平和記念式典を前に広島平和記念公園(広島市中区)の「原爆の子の像」を洗浄しました。
日本橋クリーニングプロジェクト
国の重要文化財である日本橋が2011年4月に架橋100周年を迎えます。それを記念して、ケルヒャーが日本橋を洗浄いたしました。
エコ・アートプロジェクト
2008年の夏、日本法人設立20周年記念事業として、松田川ダムに花のアートを制作しました。花の絵は高圧洗浄機で汚れを落とすことで描かれています。
世界のクリーニングプロジェクト
リバース グラフィティ ラップボーデ ダム - ハルツ山脈、ドイツ
ドイツで最も高いダムの壁であるラップボーデタールスペアレにリバース グラフィティ アート作品を制作しました。
ブザンソン城塞 - ブザンソン、フランス
建築家ヴォーバンが築いたブザンソン城塞の旧市街に面したファサード(正面外観)と入り口を清掃しました。
ヘルシンキ大聖堂 - ヘルシンキ、フィンランド
ケルヒャー フィンランド創立30周年に、ヘルシンキ大聖堂の前庭と周囲の階段を清掃しました。
マウント・ラッシュモア - サウスダコタ州(アメリカ)
アメリカ合衆国国立公園局と協力し、アメリカ・サウスダコタ州にある大統領巨大彫像の洗浄を行いました。
サンピエトロ寺院の柱廊 - バチカン(バチカン市国)
ローマ市内に位置するバチカン市国の「サン・ピエトロ広場」の柱廊の洗浄を実施しました。
メムノンの巨像 - テーベ西、エジプト
2002年1月から3ヶ月を費やし、エジプト、ルクソール西岸の遺跡「メムノンの巨像」を洗浄しました。